伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十回
佳作特別賞
戦争は心の傷をつくるだけ
夕暮れに空を掴んだ竹トンボ
またおいで溶けて帰った雪だるま
雪だるま一人で作りみな壊す
水そうの金魚に名前はまだ付かない
大自然とけこむ僕はもん黄蝶
羞恥心日本のトップは読めるかな
つくしんぼ小さい足音聞こえるよ
祖母の前幼くなった母の顔
月出ずる別世界へのマンホール
異次元の入口それは炬燵かな
大空へ飛び立つぼくらの滑走路
反省という名の雪が降り積もる
菜の花畑は天道虫のバイキング
雪ウサギ丸い瞳で何を見る
忘れ物小さき手袋バスの中
深々とただ深々と冬来たる
春支度もうすぐみんな出てくるね
昨日より近く感じた朧月
試験前教室を走る静電気
三限目流れる雲に流されたい
大掃除窓から隣家にごあいさつ
青春の匂いが残る体操着
虫めがねのぞく世界は僕のもの
帰り道今日もどこかでサンマかな
寒月や考える人の脹脛
人間はたとえるならば糸瓜かな
しもばしら何を目指して立つのだろう
いつ見てもわたしの部屋の富士が好き
ひまわりはいつも笑って母のよう
マフラーを片手に持ってあなた待つ
たんぽぽがくよくよするなと笑ってる
冬銀河缶コーヒーは甘たるい
凍える手いつもの場所で君を待つ
風邪の子の必死で走るかくれんぼ
後悔を握りしめては手袋へ
こんにちは私たちは人間です
十二月落ち葉が妙にあたたかい
欠けてゆく月はウサギが食べてるの?
初夢の中でしばらく居候
飛びはねた僕の体は無重力
ケータイがふる回転の年賀状
大吉で今年の運を使い切る
グランドの真ん中に立ち春一番
春が来たら歩幅を君と揃えよう
くるくると桜も君も掴めない
初夢はいつも不思議な夢ばかり
悩み事誰にも言えずに犬に言う
漱石も筆とめ眠る春うらら
かじかんだ手の平の上の小さな鶴