伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第三十一回
佳作特別賞
雪だるま一人で月をながめてる
ドーンドーンドーン夏の夜空にお絵かきだ
春風が地きゅう一しゅう春はこぶ
夕やけがどんどんみ来へとんでいく
秋の日にもみじでベッドつくったよ
一りん車春の空へととんで行く
うみのこえなみといっしょながれてく
雲さんよちょっとどいてね寒いから
セーターをぬいだらかみのけおどりだす
教室にはじめて入った四月かな
年まつにママとおぼれる人の川
書きぞめや半紙おさえる左の手
雪だるま太っているのはだれのせい
高尾山ボーッとほら貝初詣
冬の海かもつのこない御蔵島
おしるこのゆげがひろがる家の中
肉巻のいんげんにんじん秋の色
ふがいなく起立しているかれ木たち
大そうじゆかも気持ちもぴっかぴか
なつの日はそらからみたらみどり色
冬将軍昼寝しすぎてまだ来ない
立春の合図は風がしてくれた
しも柱やみつきになる足ざわり
道草は未来の夢をひろう旅
あとすこしちゃいろになって卒業だ
ヤブガラシわたしをいやすみどり色
つきたてのおもちのような雪がふる
日本一新米食べるの早い僕
秋晴れで母の応援背に走る
ひまわりがかたよせあって空見てる
雪合戦戦国武将もやったかな
いぬふぐり大地の色づけまかせたよ
さつまいもどこかにつながる地下鉄だ
ベランダでせんたく物と冬の風
おせちには苦手なものもまざってる
初もうでフードの中に五百円
バレンタイン姉にもらったチョコ一つ
バケツから飛び出るハゼは日干しの刑
福が来る家族全員ねずみ年
向日葵の姿見るたび背を伸ばす
書初めの「希望の朝」が部屋いっぱい
今日の月食べたらきっとあまい味
やさしさは必ず戻るブーメラン
ビニールのかさにポツポツ大合唱
口とじて魂こめて初硯
凩にこごえる心ひきしまる
お正月いっきに変わる町の色
もみじ狩り夕日に向かって下山する
歯のちりょう道路工事の音がする
じゅくにいる姉の代わりに初もうで