伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第三十回
佳作特別賞
あじさいの露ふりきって帰る道
台風や机の木目数えたる
見上げれば葉桜が空奪いあう
初蹴りで新しい年キックオフ
欄干にのぞく竿先おとり鮎
夏の夕じわりとにじむカラーペン
月氷るあとすこしで家につく
筆箱の中にあるペン風薫る
キャンバスに描く未来は虹の橋
神様と同じ目線で見る景色
枯草と狐の影はいつもある
恋心お風呂に浮かぶ柚子のよう
秋風や後楽園に影一つ
登校中横顔みせた冬椿
がんばるぞ小さな背中ランドセル
空白の時間の中で雪積もる
ビー球の中に輝く空モヨウ
一本の茶から始まる物語
公園で両手いっぱい秋さがし
炎天下面を干してる剣道部
祖母という真水の匂い鶴来る
シャボン玉私はどこに飛んでゆく
えんぴつのつかれた芯と冬の朝
梟の予兆の如く北を視る
アカショウビン鳴きだしたら降る夕立か
ひな人形飾る祖母の目少女の目
雪の日に生まれた証私の名
神経が氷柱のようにとがりだす
真っ白な雪を見つめて一呼吸
アサガオも朝弱い子がいるみたい
カーテンのなびく隙間に桜見る
ずわい蟹自分の顔より大きいな
まっさらな雪にとびこむ初登校
受験まで減る消しゴムと増す知識
フキノトウ理由も無しに途中下車
クローバー探した童心探してる
紫陽花の宝石の山雨上がり
赤ちゃんの頬のきらめき春の凪
ぱっかりと泪を零す柘榴の実
秋深しノートの端に君を描く
青空に笑いこぼれるかき氷
帰り道リンゴが二つ手を繋ぐ
夏終わり寂しさ積もる野球帽
蓑虫にそろそろ僕も仲間入り
寂しさを背中で隠す霜柱
クリスマス離れていても同じ空
担任もつれて卒業したい春
半分こ二倍美味しい石焼芋
笑い声響く教室春隣り
ブランコで揺れる気持ちに終止符を