伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十九回
佳作特別賞
黒板に明日は海の日字が踊る
紅枝垂恥ずかしがり屋の河馬が居る
革靴で歩きはじめた桜道
制服で母と歩いた桜道
牡丹鍋君が好きだと言ったから
冬の朝布団と私オムライス
家中が正装で行く初詣
森の中若返る木々春来たり
鷹狩を気取る子の肩小鳥居り
冬休み私の心はシャープ芯
山眠る私は走る夢の道
背比べ弟の顔迫り来る
蛍火のあみ戸の向こうの宇宙かな
駅ホームなかなか来ない電車と春
夕日浴び江ノ電駆ける夏近し
銀河系三平方の定理かな
晩秋や暗くて寒い塾帰り
ラジオへと溶ける吐息に大晦日
少年の目からこぼれた夕立が
祖母の手がまるめたもちの美しさ
飼い犬がすり寄ってくる冬の日や
新品の靴のつま先桜の芽
友人とスケッチ楽しむ冬の窓
寒昴心の中は小宇宙
淡雪が僕らの距離を縮ませた
夜のうちに景色広げる雪の音
ぴかぴかにバイク磨いて春を待つ
遠い空夢が広がる冬銀河
茶柱が立つよう注ぐ蝉の声
白銀にずらりと並ぶ針葉樹
砂時計寒さのあまり時止まる
雪がふり真っ白な海ができてたよ
太陽が大好きになる夏の海
上履きが冷たい風ですぐ乾く
風鈴や耳をくすぐる風の歌
吹く風が秩父夜祭奏でてる
失恋は冬の寒さとまた違う
バスを待つ独りイヤホン息白し
言の葉の一片落ちて白躑躅
北風は突然私を斬ってくる
プロポーズ花火の音が邪魔をした
潮騒が夜空に響く天の川
春風の香り漂う新校舎
快晴の青を吸い込み風薫る
おもいきり泳いだ夏に手を振った
雪空をぽっと椿が染めていく
からっ風グランド一緒に走ってる
雨上りふたりを映す水溜り
水平線冬は悲しい顔をする
虚しさをチキンと共に噛み締める