伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十七回
佳作特別賞
あったかい小鳥サイズの小さい手
しゅんの味刀のようなさんまです
まわるカモ水の年輪きざんでく
雪だるま切ない別れ早過ぎる
ひぐらしの鳴くころそっと夏終る
貝がらははまべがつけるアクセサリー
大だいこ心の中がじしんみたい
かがみもち反射をしない鏡だな
サンタさん入れるようにまど開ける
川の上まっかなとんぼのパラダイス
だれの足こたつの中はみな名無し
ゆらゆらとかげを動かす秋の波
雪降ってもどうどうと立つ立山杉
アサガオが教室ながめ話してる
新しい風にふかれて上がれ凧
葉の上のしずくはじけてにじになる
夏休みおこる母の目製氷機
夕暮れは静かできれいなみかん色
冬休みカメの仲間に入ります
毎日が元気爆発幸せだ
陽炎がゆらゆらゆれて立ち止まる
カブトムシ空をつきさすでかいつの
金次郎前も後ろももみじちる
ひがんばな赤い道路をつくってる
ザクザクザク私が歩くと葉が返事
貝がらにたくした海のメッセージ
ひまわりは人の顔向き咲いている
とけそうなアイスクリームやるきなし
おそろしさ無言で告げる平和の像
山びこが返ってこない留守なのか
画用紙の中に自分がいるみたい
ミンミンと堂々と生きるせみの命
大寒波日本列島動かした
あけまして鳥のかごからきこえるよ
書きぞめに不言実行がんばるぞ
ともだちはアイスクリームでもとける
オレの夏全てが日記におさまった
新札の香りがうれしいお年玉
雪だるま次の日子どもになっていた
田いちめん一人じめだぞ銀世界
山や木がパレットがわりに色まぜる
冬の朝山のふもとに雲がある
ぱちぱちと顔ではじけるあられかな
帰り道鼻で食べるよばんご飯
身付き貝浜のワカメで夏ドレス
三日月にブランコさげてこいでみたい
鳥たちも夕日にむかって飛び急ぐ
大晦日さびしくやかんを火にかける
鬼は外豆さえあれば僕無敵
天気雨七色のにじかがやいた