伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十七回
佳作特別賞
北風よ母が相手だおんぶ紐
春眠やシャガールの絵のごとき夢
菜の花のほろほろと落つ洗い桶
夏の月プリンの艶に凛として
聖夜来て女ざかりの瞳かな
木枯らしに抱きしめる子のあたたかさ
いつの間に子供と靴が同サイズ
点描のごとく水鳥集まれり
桜舞う風の速さで夢走る
積読の本に囲まれ秋惜しむ
御輿行くするりさらりと風が追う
父の日の似顔絵やっと目鼻口
月光や遺跡に浮かぶ神秘文字
朝顔は育ての親を知っている
肩車世界はこんなに広いんだ
携帯の画面が消えて見えた春
陽だまりに猫を三匹敷きつめて
さくらんぼ集まる鳥たち子どもたち
愛猫のぬくもり感じ冬支度
ストーブにあたってみたい雪だるま
ハロウィンの中でようやく僕になり
バター飴のゆるりと溶けて秋の月
泣き虫と弱虫のいる蚊帳の中
冬銀河百億粒の涙なり
牛乳が大好きだから子猫の名
秋来る奈良らしい雲を見に行く
フクロウと目の合う小屋の一夜かな
朝という完全無欠の可能性
折り紙のティラノサウルス冬ごもり
白梅や背すじが伸びるたたずまい
秋の恋アンモナイトが背中押す
竹削る父の背中に月宿る
場所とりのななめに歩む春の土手
半夏生女神に頬を張られたり
初雪や急拵への道具持ち
リクエスト今日の献立君の明日
携帯を閉じる加減のいちご摘み
秋の午後栞もうたた寝本の端
ユニフォーム風に揺られて春を待つ
水仙花あなたとわたし違うのよ
夕焼けに噴水恥ずかしがっている
詫び言える齢にはなれり零余子飯
丁寧に靴箱拭いて風光る
旦那よりホッコリお茶に癒やされる
街路樹の色づく秋と握手する
春の芝でんぐり返しみててみてて
犬の背でたんぽぽ綿毛一休み
耕して地球にファスナーつけていく
金木犀先導されて安芸路往く
オリオンの巾着袋のぞきたい