伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十七回
佳作特別賞
コンタクト青く綺麗に目が光る
ベランダに遊びに来たのはカブトムシ
還暦の母の手にある林檎かな
金色が天までのぼり一番茶
指を輪に覗きたるは大銀河
卒業にむかう気持ちはかけ算だ
鰯雲ほんとは優しい猫の舌
菜の花が黄金迷路誘いこむ
落ち葉ふむふたりの歩く音が好き
朝霧が眠る街並み撫ぜていく
海風のちょっと触って牡丹の芽
四股を踏みカマキリの子は旅に出る
のんびりとうたた寝したい月曜日
並木道足音にのる秋花火
勇気無し始まらぬまま終わる恋
朝ご飯朝日のような目玉焼き
冬麗日本一周日和なり
かるがもの親子横ぎる通勤路
ネコよりも丸くなります冬休み
微笑むはセピアの庭の寒椿
七色に光る睫毛や昼寝の子
紫木蓮根の国よりの手紙かな
見送りはよしてと笑う雪だるま
彼氏より家族と過ごす大晦日
祖母の手に包まれ新米嬉しそう
本棚に並べたはずの僕の夢
遠い春指折り数える恋ごよみ
寒い冬お腹で過ごすまだ見ぬ子
父と分け母と分け合ふ桜餅
かくれんぼ置いてきたのは青い春
はしゃいでる波打ち際の父子かな
砂浜で「好き」をかき消す波の音
五年過ぎ「もう」「まだ」問う雪ま白なり
空間がゆがむ別れの前うしろ
新学期蝶々結びの固さかな
風鈴をわざと鳴らした薬指
独り身に遅れて響く夏花火
よいしょっと母の真似する一歳児
結氷のバケツに冬が座り込む
夜間飛行あぁ満月にでも行くのかな
厄年に生まれしわが子桃の花
エンジンを響かせ蜂が飛びまわる
新生児朝日と一緒に抱き上げる
手を繋ぎ家族になった秋の影
新しい道を歩けば風光る
ポケットに突っ込まない手を待っている
熱の子や胸に機関車抱き眠る
春風が湖畔揺らして朗話する
新曲のプロモーションのような恋
カモミールフレーバーの風夏立ちぬ