伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十二回
佳作特別賞
詠み人が雪の切れ間に立っている
春感じそっと瞳を閉じてみる
いつもよりやわらかな影雪の朝
わがままを言える幸せ盆休み
吸い込んだ息に混じった金木犀
落ち葉踏み漂う秋を深呼吸
梅雨明けてあなたとわたし架かる虹
春休みそんな響きが懐かしい
愛犬と冬木みつめる窓辺かな
たくさんの思い出刻むひざこぞう
一目散走った先に焼き芋屋
母の皺餅を焼く度深くなり
赤とんぼつついて揺らすプールかな
空の青カワセミの青池に風
篝火の火の粉が夜空に星増やす
揺らめいた淡いカーテン春を呼ぶ
パソコンの隣は春と猫眠る
枇杷の実のたわわの向こううろこ雲
出勤のけだるき瞳に朝顔の花
春風をワルツのように踊りける
猫柳なでて優しく生きてみる
花びらが頬にはりつく卒業式
ネクタイを取って私はオレになる
盆踊り夏の匂いが遠ざかる
オレンジのイルミネーション里の山
足元に路地のオオバコ凛として
雨に散る花の色こそ愛しけれ
乳をのむ大きく育てとなでるほほ
掘り炬燵祖母と子猫の指定席
軽やかに弾む心と早春賦
光浴びまっすぐ伸びる若葉かな
神輿揺れ酔うてかすめる秋の裾
追いかける背中に響く遠花火
蕎麦すする今年もついに終わりだね
冬山と同じく飾るデートの前
雪が降るその日聞きたい曲がある
星の夜も二人で歩けば寒くない
朝もやに光差し込む蜃気楼
春を待つ季節のなかに名残雪
落葉を初めて集める小さな手
梅の香に鍵盤打つ手がふと止まる
太陽を揺らして遊ぶ川の鳥
雲の名を娘に教わり秋深め
寒空に負けじと遊ぶ風の子か
薄紅のトンネル回廊春告げる
春風に影も小躍り並木道
育ちゆく我が子の道に未知しるべ
寒空の中に映えるは冬桜
見慣れない雪の降らないビルの街
降る雪が傘に重たい帰り道