受賞作品

伊藤園 お~いお茶新俳句大賞

佳作特別賞

手を伸ばし青い空から柿をもぐ

東京都 原田 つとむ 56歳

赤布を結びラッセル森の中

東京都 平岡 義章 56歳

天高し点となりたる鳶の影

神奈川県 成瀬 茂夫 56歳

反撃のできぬ残暑と思ひけり

大阪府 福島 津根子 56歳

平穏と日記にしるす百日草

兵庫県 古谷 定代 56歳

道の駅止まれば春の風が乗る

兵庫県 志茂 哲郎 56歳

まわしつつ母は海から春日傘

北海道 渡辺 のり子 57歳

今の世はまるで人情紙風船

埼玉県 佐々木 繁 57歳

元旦や宿の女将の京ことば

埼玉県 長戸 康孝 57歳

風が好き先端が好き赤蜻蛉

埼玉県 長谷部 愛子 57歳

つんつんとバスの窓つく赤とんぼ

埼玉県 内田 秀夫 57歳

畦の子に大きく投げる泥蓮根

東京都 浅野 文男 57歳

黒日傘私一人の小さき国

東京都 永井 優子 57歳

金亀虫身を翻す負の遺産

東京都 福岡 悟 57歳

よみがへる乙女心や雛飾り

東京都 金成 秀幸 57歳

人生は曇り時々晴がいい

東京都 畠山 榮子 57歳

雄鳥の羽根の華やぎ山笑ふ

静岡県 加藤 やえ子 57歳

窓枠に切り取られたる秋の空

愛知県 雨宮 哲夫 57歳

点滴のしづくにうつるつららかな

三重県 森川 豊子 57歳

青りんご太宰治に射抜かれる

大阪府 山本 進 57歳

赤とんぼ卑弥呼の国を知らないか

大阪府 川西 幸雄 57歳

立冬やひとの温もり探してる

和歌山県 太田 甲子太郎 57歳

春の海そろり少女の素足かな

和歌山県 清水 俊広 57歳

除雪車の音響かせて村暮れる

島根県 椿 節子 57歳

クーラーにひねもすいたり深海魚

高知県 榎本 夏枝 57歳

帰省してなまりで挟んで食うおせち

福岡県 池松 達雄 57歳

クレヨンで咲かす大きなチューリップ

熊本県 三重野 友子 57歳

一日に四季ある国の衣替え

ブラジル 脇山 千寿子 57歳

雪をかく夫少年になりきって

茨城県 荒牧 佐智 58歳

十七才ローソク吹き消す唇に紅

埼玉県 柳田 智 58歳

彗星のちりが届きぬゴビ砂漠

千葉県 稲垣 恵子 58歳

沈丁花春の音符が流れ出す

東京都 日下 良子 58歳

人くさき顔して啼けり寒鴉

東京都 中村 良子 58歳

年月を炊き込む母の栗ご飯

東京都 清水 福子 58歳

捨てるより始まることの春仕事

神奈川県 佐藤 宮子 58歳

受験子に触れて火花の散りにけり

新潟県 渡辺 徳治 58歳

吾のなかに鬼が三匹桃の花

富山県 川上 昭子 58歳

春暁を破る漁師の力瘤

長野県 中村 和代 58歳

咳一つはなって出たよ丸い月

愛知県 吉安 まり子 58歳

友を待つサイドミラーに冬の雲

三重県 伊藤 壽美子 58歳

花吹雪見とれていたと遅刻する

大阪府 吉村 久仁雄 58歳

チューリップのごとき整列一年生

大阪府 羽田野 祥子 58歳

クリオネに似たる胎児を独り占め

大阪府 福嶋 美子 58歳

鬼は外の豆が自分に跳ね返り

兵庫県 谷口 野歩子 58歳

デジタルは金魚の予言かもしれぬ

広島県 河野 洋 58歳

葱坊主集団下校のまた止まる

愛媛県 吉田 晃 58歳

遠回りさせる菜の花真盛り

福岡県 三吉 誠 58歳

太陽の匂ひも入れて梅漬けぬ

福岡県 荒川 ミヤ子 58歳

誘われて蝶も孤独を紛らわす

熊本県 園田 浩 58歳

日本の五月魚は空に居る

青森県 高杉 和子 59歳

41 42 43 44 45 52
  • X