伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第十七回
佳作特別賞
初日の出みたらし団子に似ているな
ここだけの話は近所をかけめぐる
ポケットに夢つめこんで初登校
行く行くは音楽家志望キリギリス
祖母作る陶芸の皿に金目鯛
焼き芋のにおいでどこか温まる
東京の空気に慣れず肌乾く
手袋の相棒探す冬の朝
雪の道兄の背中を追いかけて
新緑の木漏れ日ひとつ手に掬う
つばめの子昨日は巣穴今日は空
塀の上ちょこんと小さな雪だるま
虫の声まもなく始まる歌合戦
先輩のいない部室が広くなり
三つ編を編むその手には母の愛
おひな様着飾る私と勝負する
霜降りのテニスコートの厚化粧
北国の列車の事故につもる雪
隙間風耳をすませば風の詩
あと二日あせりつつ読む課題図書
初夢は起きた直後に消えうせた
山菜を採る手を休めごみ拾う
ふんわりと春から手紙が届きます
手を上げて止まらぬタクシー冬の雲
ギン世界しゃべっただけできられそう
マフラーを風と取り合う帰り道
向かい風ふんばっている雪だるま
ひなたぼこ干物のように寝ころがる
ちょっと嬉しい初めて持った定期券
人生の答案用紙まだ序盤
僕のユメどんどん広がる銀河系
北風の思い通りに風邪を引く
紫陽花が梅雨を知らせる手紙かな
海辺での夏の欠片を探す旅
雪だるま涙しながら去っていく
ボンネット猫が居座る春の午後
大空で火の粉が踊るどんど焼き
コンパスは足を広げてがんばるよ
初体験つららをそっとおってみる
北風に顔を打たれて皆勤賞
魚釣りわたしも鱒も飛び跳ねる
コスモスが風といっしょにおどってる
ひな人形娘より母がだしたがる
渡り鳥空になじんで消えていく
楠にポツリと満月咲いていた
冬の空星の数ほど英単語
北風と一緒に駅で母をまつ
桜散る咲いてた時より美しく
最終日かなりむなしい夏休み
木枯しに指揮をとられて木の合唱