伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第十六回
佳作特別賞
いつまでもみおくる祖母のあたたかさ
風鈴が気持ちを少し涼ませる
やわらかく煮えるまで待つ冬の鍋
ひまわりがしゃんと胸張る田舎道
凍える手息ふきかけるはひふへほ
雪わりの仲むつまじきじじと孫
ボーリング甘く切ないストライク
広島の未来に咲いてる鶴の花
気が付けば小さな母が英雄です
吹雪の日いつもと違う母の声
山々に純白のドレスもよく似合う
チョコレートとけるくらいの想いこめ
雪というとても綺麗な悪夢かな
めごいじゃぁみんなでほほ笑み甥を見る
桃をむく妹の頬負けてない
天国まで見透かせそうな夏の空
君のためシロツメ草の冠を
日溜まりの遊歩道から君の声
土の中小さな命かくれんぼ
風車君がいないと回らない
石けんが母から香る冬の夜
母さんもほしいと嘆く夏休み
トンネルの中の氷柱が恐しい
立秋の大きく握るにぎり飯
母の背を軽くしようと一人旅
陽が沈む自分が小さく思えたよ
君がいない僕の時計は動けない
鉛筆でつつきたくなるそのえくぼ
父親とバイクに乗って風を切る
帰り道道路に落ちてる小さな手袋
金魚鉢ガラスの自分と見つめ合い
木の枝に春がもうすぐ生まれます
グランドに谷川おろし冬本番
教科書のページわずかに三学期
試験中なんだか気になる視線
山古志の復興願う初詣
待つ時が冬の夜ほどに感じた日
おばさんが帰りに渡す胡桃の実
お年玉肉や魚に化けて出る
大掃除タンスの裏に単語帳
置き去りの麦わらぼうし雨の中
盆踊り先祖も一緒に踊ってる
ふるさとにうさぎのいないわたしたち
大晦日今年も地味にそば食べる
東京のビルから生まれる蛍たち
不景気が家計に響くお年玉
窓を開けふわっとなびく君の髪
秋の風私の鼻をつっついた
この世には星の数だけ夢がある
君の手がちょっと冷たい帰り道