伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第十六回
佳作特別賞
大切にしすぎてなくしたものもある
木の実無く獣も里に迷いけり
はぁ~っと親子で窓にらくがき
赤青黄全部おいしいかき氷
ばいばいと最後にいう声桜色
雪みたい私の願いつもりすぎ
一番星食べたらきっとこんぺいとう
合格の準備している桜の木
バレンタイン一喜一憂登下校
しらすぼし海に戻るの夢みてる
「好きです」のただ四文字が苦しいよ
夜桜は大人のにおいがチョットした
夜気の中匂い袋の香が薫る
遠花火海のかなたにふっと消える
亡き祖父の心がこもるひな人形
かきごおりいろんな色の服を着て
にじかかる大きな円をくぐりたい
風台風耳ふさいでる島中が
雨の中百葉箱が泣いている
蝉時雨宿題の山片付かず
たった今15の朝に桜咲く
あかぎれをした母の手に手を重ね
猿たちのおしくらまんじゅうほっかほか
靴跡は親子らしくて雪の道
踏んでみる雪の深さを知りたくて
めいっぱいすいこんだ冬の朝の色
弟の歓声聞いて雪を知る
鉄橋を秋の夕日と渡ってる
髪切れば鏡の中にこけしいる
寒空の下で手渡し激励句
うつむいてこっそり泣いた卒業式
うんうんと聞いてやるのも思いやり
会いたくて君の町中ただ歩く
前髪の短さ気になる冬の朝
ふと見ると小さくなったな母の肩
満月を映しきれない水鏡
ひまわりが太陽の中をさきほこる
うとうとと夢の中まで大試験
慰霊の日しずまりかえる正午の町
寒いけど田舎だけれど故郷が好き
ジャングルジム一番上でのびをする
愛犬とほのぼの過ごす春の午後
はにかんだ祖母の笑顔が可愛くて
赤ペンを使い切るのが楽しみで
ブランコで鳥の気持ちになってます
手のひらで真っ赤な夕日を転がした
鳴き雪をふむ音連れゆく通学路
先生を母と間違え赤くなる
桃の花別れがくるなら咲かないで
前髪を切ると突然ひろがる世界