伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十八回
佳作特別賞
制服の襟を正して初詣
川岸のススキ駆け抜く空っ風
祭の夜遠ざかる音と影三つ
春の川期間限定ピンク色
教室で急にひんやり君の手よ
町香る庭に一本沈丁花
ふりそでをひらひらさせて舞う金魚
人よりもペットボトルが汗をかく
自販機に並ぶ品々更衣
日だまりに色鉛筆の個性かな
監督の終わらぬ話息白し
消えてゆく人よ明かりよ夏祭り
春風や十才ちがいの初担任
風邪のリレー自分はまさかのアンカーだ
ひだまりと一緒にねこもお引越し
青春のペットボトルのふたあけて
北風が袖口からも入ってくる
天然のスケッチブック窓の霜
降る雪は音ない音楽耳すます
夕空に空のパレット完成だ
内巻きにならない髪も反抗期
蝉しぐれ私も負けじと辞書開く
クラス変え桜の道を駆け抜ける
ポケットの中の恋文雪溶ける
真冬の日落書きしたい窓ガラス
足跡がもみじのじゅうたんかきわける
冬来たる国語の教師声かれる
残雪が静かに森へとけてゆく
手袋のすき間に北風突き刺さる
ヒグラシの声が聞こえる祖父の家
風鈴の家中ひびく風の声
春の風郵便受けも花色に
富士山を食べる気持ちでのかき氷
ふわふわのしろいわたげにとびこもう
ストーブに背中をおされいってきます
鉛筆が立ち止まってる超難問
ただいまの声に応えたすきま風
ぼくはくま山で春をまっている
制服に落ちた桜がほほえんだ
銀河系ホタルのお尻光ってる
大空と僕とをつなぐ六つの花
おっ雨だ歓喜も遅いかたつむり
風鈴がかすかに聞こえる実家の風
万両の実一つ一つが主張する
お年玉あずかってると母は言う
秋の空夕焼け色に染まる鳥
桜貝透かしてのぞく春の空
争いも手のぬくもりが氷とかす
冬の日の朝日はまるで金メダル
青春の麦わら帽子飛ばぬ夏