受賞作品

伊藤園 お~いお茶新俳句大賞

佳作特別賞

心地良い網目のリズム蜘蛛の糸

長野県 坪内 惠津美 63歳

茶柱がたくさん過ぎる何かある

長野県 宮島 善英 63歳

電線の意外に太し星月夜

滋賀県 井田 あさみ 63歳

大空を大きく吸えば大嚏

京都府 中井 康司 63歳

田のカカシ母校のジャージよく似合う

広島県 亀井 千代蔵 63歳

出稼ぎへ支度を急かす雪起こし

大分県 久田 正己 63歳

プレッシャーの向こうに光るメダルかな

栃木県 栗原 辰治 64歳

コオロギやまだ生きてたか石地蔵

東京都 星 雅明 64歳

ヘルメットかぶる過保護の案山子かな

神奈川県 西岡 和久 64歳

晩学や手垢のついたコンサイス

神奈川県 延沢 好子 64歳

山笑う空までみがくガラス窓

愛知県 野村 はる江 64歳

春一番赤信号を吹き抜ける

愛知県 川上 智生 64歳

どの顔も知りたる村の初詣

愛知県 鍋田 久子 64歳

髪伸ばす春に失恋するまでは

愛媛県 熊本 妙子 64歳

赤ダリア只一点を見つめてる

福岡県 藤田 由美子 64歳

子育ての悔い残してやかき氷

北海道 泉 美年子 65歳

煤逃げの何もせぬ手を洗ひをり

青森県 くどう ひろこ 65歳

春風を吹き込む稚児の紙風船

埼玉県 服部 幸雄 65歳

下駄箱に団栗二つ孫帰る

東京都 橘 かおる 65歳

桃甘しひとり暮しの独り言

東京都 宮崎 愛子 65歳

八月の雨はアスファルトの臭い

福井県 木村 れい子 65歳

大人だねやさしい嘘が光ってる

長野県 大場 和晴 65歳

今ここで言っておかねば忘草

岐阜県 鈴木 由美子 65歳

この旅の栞のように冬干潟

福岡県 船津 喜久夫 65歳

撓ふだけ撓うて飽くる竹の秋

山形県 鈴木 周子 66歳

五歳児の英語とび出すお元日

埼玉県 森田 照子 66歳

ゆらゆらとやかんと母娘丸三つ

埼玉県 上野 ちはま 66歳

読み返す古きノートや鳥雲に

神奈川県 篠原 広子 66歳

いいことがあつて朝顔咲きにけり

滋賀県 中島 正則 66歳

静寂のしみいる冷気の心地よさ

大阪府 横山 正康 66歳

春うらら縄の電車とすれ違う

大阪府 内本 惠美子 66歳

退職の机の広さ春日射す

兵庫県 由良 裕樹 66歳

月明かり鍵穴ひとつままならぬ

茨城県 牧 和義 67歳

自転車が雑魚寝している春一番

東京都 森住 一義 67歳

風神の転がり落ちぬ大嚏

東京都 松岡 加代子 67歳

引力の少し弱まる春の暮

神奈川県 内藤 保幸 67歳

百人に一人足りない雪解村

長野県 酒井 美知子 67歳

独り身の老婆の庭に実南天

長野県 向山 房子 67歳

団栗やこの駅出れば子は父に

広島県 筈谷 美保 67歳

落葉掃く落葉重なる音の中

山口県 森口 育美 67歳

床上げの母の髪解く秋日和

福岡県 田村 幸子 67歳

手を打てばその手も楽器秋澄めり

長崎県 西 史紀 67歳

かなたまでさみしいふゆのつきあかり

北海道 滝沢 喜久子 68歳

老犬と特等席で春を待つ

茨城県 小野 典子 68歳

花の下ちょっとかくれて人を待つ

千葉県 松岡 悦子 68歳

宿の子の宿題解いて夏の旅

千葉県 冨田 柊二 68歳

定形に戻りたそうな秋扇

千葉県 山田 和子 68歳

山笑う五百羅漢の大欠伸

神奈川県 ウインガム 絹子 68歳

一振りの刀となりし冬の滝

神奈川県 吉川 弘子 68歳

天神にタイ語の絵馬や水温む

静岡県 原田 幸次 68歳

  • X