受賞作品

伊藤園 お~いお茶新俳句大賞

佳作特別賞

手鏡に母の面影雛飾る

茨城県 小室 久仁子 56歳

黄昏て夕日の描く影絵かな

神奈川県 笹本 佳英子 56歳

小春日の日曜画家の背の丸み

長野県 杉本 裕 56歳

葱光る祖父の育む黒き土

広島県 古山 礼子 56歳

蜻蛉玉みんな違って風光る

宮城県 渡辺 安子 57歳

薄氷鏡代わりに髪なおす

群馬県 廣田 かづ子 57歳

軒に吊る十薬は花付けしまま

埼玉県 坂東 輝一 57歳

引力に負けじ背伸びの霜柱

埼玉県 吉野 信幸 57歳

母ひとり子ひとりの家冬銀河

東京都 小澤 俊彦 57歳

車窓から大きな富士がのぞきこみ

神奈川県 井寺 三夕貴 57歳

水張ってやさしき里になりにけり

静岡県 野月 真人 57歳

広重の線の太さの大夕立

和歌山県 池永 泰久 57歳

ひまわりがそれでいいよと道標

広島県 望月 聡恵 57歳

生きるすべ神のみぞ知る酷暑かな

埼玉県 屋敷 桂子 58歳

短日や影が飛びつく靴のうら

東京都 川辺 靖 58歳

晩秋や栞の千切れた文庫本

神奈川県 吉田 洋和 58歳

蟻と象命の重さ紙一重

神奈川県 坪井 正子 58歳

げんこつで凹み直して夏帽子

神奈川県 岩瀬 雅史 58歳

心太知らないことが多すぎる

愛知県 井上 清香 58歳

本当は起きてほしくて毛布かけ

兵庫県 松谷 一 58歳

秋深し白き格子の洋食屋

愛媛県 宮井 園江 58歳

爺さまと縁側にいる穴惑い

神奈川県 末吉 真由美 59歳

凍滝は円空仏か水脈のまま

長野県 穂苅 稔 59歳

空缶に野菊みっちり無人駅

福島県 中山 雅弘 60歳

プロボーズまずは愛犬手なずけて

埼玉県 小林 久利 60歳

夕月の香り残して帰る君

埼玉県 鈴木 哲也 60歳

栄養のゆきわたりたる雪だるま

埼玉県 川鍋 千栄子 60歳

大掃除古手拭に湯宿の名

千葉県 加藤 智 60歳

ショパン弾く無人のピアノそぞろ寒

神奈川県 岡 まゆみ 60歳

真白なる航跡一本夏来る

兵庫県 吉永 尚 60歳

木の洞に妖精の息風光る

和歌山県 財津 京子 60歳

駆ける子の声巻き込んで入道雲

北海道 増田 千香子 61歳

田螺ゆく全速力の微動かな

栃木県 山田 雅己 61歳

飛ぶ夢を見ている春のキャベツです

群馬県 永島 直子 61歳

蒼天に放つごとくに布団干す

千葉県 宇壽山 孝子 61歳

みちのくの祈りの息の白さかな

東京都 曽根 新五郎 61歳

ふらここの大空へ子を放ちけり

大阪府 瀬戸 順治 61歳

退職日壁高くまで蟻のぼる

千葉県 門田 弘 62歳

井戸水の光の中に夏野菜

石川県 澤田 穣 62歳

高原は地球の背中秋薊

愛知県 高松 正明 62歳

煮凝の澄んで魚の目大きかり

岡山県 姜 月順 62歳

宇宙から一人戻れり昼寝あと

福岡県 山内 庫光 62歳

パスポートなんか野暮よと渡り鳥

アメリカ シャッツ 裕子 62歳

古雛や飾り終えての息ひとつ

福島県 斉藤 香苗 63歳

百千鳥全校生徒百五人

栃木県 手塚 巳鏡 63歳

玉葱の透き通る頃仲直り

埼玉県 小山 典子 63歳

伊太利亜の歌に祝がるる花ミモザ

東京都 田口 しのぶ 63歳

雪吊りの雪落ちる音旅の夜

東京都 ニコル 実千代 63歳

缶蹴りの子ら散り散りに町を出て

神奈川県 中村 裕 63歳

サクラサク天に突き出す両拳

神奈川県 田村 美穂 63歳

28 29 30 31 32 34
  • X