伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十四回
佳作特別賞
屋根の下伸びる氷柱を狙いうち
大仏の豆まき見に来る鬼と福
花火さくまるで地球がツボのよう
ヒガンバナいつもいっしょに歌歌う
しずかだな電車の音が聞こえるよ
寒すぎてグーしかだせないじゃんけんぽん
運動会足より心が走っている
ねむたいな正月なまりが直らない
すず虫と私で奏でたアンサンブル
浜風におしかえされる初日の出
けしごむを新品のままとってある
弟が敬語を使い菓子ねだる
お年玉やっぱり少ない末っ子だ
最後まで通知表はくもりぎみ
ファイヤーで一番星のプレゼント
雪見ると無意識からだ踊ってる
夏休み水の大地にすべりこみ
吹く風に連れられて来たもみじの葉
おばあちゃん白菜みたいに服着てる
秋祭り犬もひょこひょこ出てくるよ
日向ぼこベストの場所を猫にきく
大仏のオデコのボタン押したいの
おじぎする鹿の横顔かわいいな
夏薫る浜辺のにおい風に乗せて
鏡餅と犬が座って「お帰りなさい」
自然教室雷様まで参加した
麦畑広くてちょうが迷ってる
ねこじゃらし口にくわえてあるきだす
きりぎりすふまれぬようにはねている
夕焼を一人でながめる赤とんぼ
モミの木の一番上に金星を
日本地図計画立てて楽しもう
鳥の声耳で感じるカレンダー
ホーホケキョ教科書どおりに鳴くんだな
ツバメ達遠くの海で何を見た
雨上がりコースを変えた帰り道
なべ料理笑いのたえない食卓で
淡い恋マカロニのようにやわらかい
うんおいしい母の料理にとりあえず
ねこまるく本のねこまでまるくなる
四季の山季節が変わると顔変わる
そんな日はだらんとしたい小春日和
こたつにはねむりおばけがひそんでる
散っていく桜の花びら砂時計
大好きな人形見ると赤ちゃん語
ちらちらと子供の夢が落ちてきた
ゆうやけがビルのすきまからさようなら
海に行き海よりきれいなお姉さん
ジャンケンでいつも負けるのなんでだろう
神社への階段のぼって秋景色