伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第二十四回
佳作特別賞
願い事流星だけが知っている
貨物列車どこからのったやねの雪
たんじょう日すわってるだけで主役です
月の夜何かを伝える黒い猫
夏祭り明かりがともって店開き
ししおどし庭の風景ひき立てる
流されたそうめんの気持ちわかるかな
細道でホトケノザだけすわってる
チューリップどきどきするよ六年生
つばめ飛ぶ家から出てった子どもたち
雪の中学年なんて関係なし
東京の空には星がかくれてる
犬だけどかわいい弟できたんだ
雪ふる日ぱらりとページをめくってる
空の上ガラスのはへんちっている
オーロラのベールをまといお嫁入り
かたつむりひっこし先はまだ遠い
もみじの葉まいおりてきてハイタッチ
雪山が子どもと一緒にわらってる
昔話で長風呂になるおばあちゃんと
たんじょう日大人になるとうれしくない
母さんのTシャツが好き赤トンボ
書き初めを深こきゅうして書いていく
小鳥たち桜の上で始業式
きゅうしょくだいっきに笑顔の花が咲く
卒業式拍手の雨が送り出す
かれ木には春夏秋のきおくあり
夏と冬どっちがきれい空の星
七人の家族のような七草がゆ
春の道一つ変わり一つ減る
代かきで全身とにかくどろんこに
青栗のイガは大事な武器なんだ
もろこしのひげなかなかにりっぱだね
梅のつぼみもうすぐ君が主役だよ
秋空と手をつないでる金閣寺
だれかいる返事をしないすきま風
大根のまっしろなはだをかじる口
雪だるまどでんとすわるお父さん
サンタさん信じてるのはあたしだけ
太刀魚の刀が光る暗い夜
空地にはぎざぎざぼうずつくしかな
空からの宝石と会うゆきだるま
しずくでも虫にとってはでかいです
お年玉私のものだけ音がなる
坂道で春の風音まっすぐに
蝉の声聞き入る私の長いかげ
セーターの袖口ひっぱり手袋に
八月は学校も少し独り言
冬の木の葉っぱの服はあたたかい
くりたちが黄色になって着がえてる