伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
第三十五回
都道府県賞
千葉県
ビデオ通話アップで映るじいじの耳
正月は地球がとっても重くなる
独り言残さず包む冬日向
お正月ふせんで太る単語帳
便箋の余白はいつも大銀河
東京都
年がじょうはじめてかん字でかきました
北風にせすじぴーんとスカイツリー
雪だるま都会に生まれありがとう
お袋の推し待つ除夜の歌合戦
3歳を寝息に変えるぼたん雪
神奈川県
靴紐を結ぶ君待つ春が好き
職員室みかんの剥き方討論す
ランタンは家族でひとつ冬銀河
ついてくる月とないしょのお話ね
不機嫌や水羊羹の助け船
新潟県
「ふわぁ~あっ」春のまぶたの重厚感
花屑やまだ固いパンプスで踏む
竹の子に勝って尻餅ついた母
進路先を黙し聞く父煮大根
初硯時代遅れを家風とす
富山県
音楽祭ホルンの音がみえてくる
妹の手をとり進む春日和
ポインセチアそれぢやと君は席を立ち
雪溶けて路面電車も軽やかに
子と湯船歌詞はあやふや朧月
石川県
今年から君のサンタは僕なんだ
無人駅訛りを流す青嵐
向日葵を渡せば君は気づくかな
スーツ着る鏡の中に父がいた
田をつつく小春日和の鳩の群れ
福井県
春隣良き先輩なれるかな
蝉時雨五線譜気ままに飛び回る
助手席のナビは高らか秋の朝
子につけた名前の花が咲く空き家
コスモスや移動図書館来る団地
山梨県
カラフルなおせちは本だなみたいだな
五等分ぼくときみとで一あまる
青天や希望に満ちた土筆かな
この勝負私が勝つぞアスパラガス
初景色愛しく感じる故郷の地
長野県
人に会い鬼灯みたいに取り繕う
日曜日ツバメ来たねと笑い合ふ
ピーマンに承認欲求つめてみる
受験の朝母は拘る黄身の位置
草むしり妻は流行のサングラス
岐阜県
どんぐりのおとしたぼうしこれですか
花便り並木見つめて手紙書く
言の葉のプラス思考な初日記
七草をひとつずつ知り日本知る
繋ぎたる手に肉まんの温みかな
静岡県
初詣漢字二文字の姉の絵馬
振り下ろすラケット秋空真っ二つ
小さい町に大きな夕日輝いた
なわとびで跳べた回数地球踏む
たんぽぽや愛は買えない絶対に