受賞作品

伊藤園 お~いお茶新俳句大賞

佳作特別賞

落ちるまで瀧といふ名のついてをり

神奈川県 村松 樹光 80歳

父祖よりの性は我にも吾亦紅

石川県 堀 政尋 80歳

もろもろの音したがえて年詰る

三重県 池田 すみ子 80歳

寒空に勢ひ余る椿あり

兵庫県 中川 潔 80歳

ゆりかごと一緒に止まる子守唄

東京都 土方 昭光 81歳

旬の青白磁に盛りて夏料理

愛知県 佐久間 叶子 81歳

折鶴の三角いくつ冬に入る

滋賀県 田渕 芳枝 81歳

父の日や残るネクタイ箱のまま

大阪府 鍛治 千代子 81歳

草萌えて生きる光を放ちけり

兵庫県 福本 静子 81歳

風花をくぐり検診車に入りぬ

佐賀県 鶴田 世智子 81歳

痒さうな冬至の象の土不踏

東京都 長岡 貝郎 82歳

サーファーの力量はかる波頭

東京都 風間 良富 82歳

猪鍋や湯気までうまい里の夜

愛知県 渡辺 幹 82歳

節分の鬼に携帯かかりけり

奈良県 藤本 満男 82歳

梅ヶ香や紙に吸いとる残り墨

群馬県 中村 悦子 83歳

着ぶくれて方向感覚失へり

群馬県 星野 平一 83歳

それぞれの光背持って梅ひらく

東京都 浅野 道之進 83歳

霧吐いて山が呼吸をしてゐたり

神奈川県 田中 仁 83歳

鍬の手にふと口づさむ早春賦

京都府 北川 ナツノ 83歳

封筒のなかで緑の風が吹く

岡山県 伊藤 寿子 83歳

夜桜の風が眠ってしまひけり

山口県 中本 千歳 83歳

一斉にぶらんこ捨てる始業ベル

北海道 茶木 ひろし 84歳

春風と二人で押してる車椅子

群馬県 栗原 英也 84歳

綿飴にふわりと春を絡めとる

群馬県 定方 英作 84歳

凍てそうな地球に輸血する夕日

大阪府 西村 省吾 84歳

昭和の日晴れてやさしき風の吹け

大阪府 入江 輝也 84歳

廻転椅子買初回す小宇宙

ブラジル 秋枝 つね子 84歳

走り根に齢読まれて山笑ふ

大阪府 森田 馨 86歳

婚活の絵馬からからと春を待つ

香川県 杉尾 恭子 86歳

初雪を撥ねて遮断機上りけり

愛媛県 大島 寅男 86歳

春泥に囲まれてゐる測量士

福井県 奥村 光子 87歳

春暁の水に色あり田拵へ

京都府 若林 かなめ 87歳

水饅頭腹の中まで透けて見ゆ

山口県 秋本 百合子 87歳

春の海音なく岸を洗いおり

奈良県 丹本 勝 89歳

弾まねば疎まれそうで毬になる

岡山県 民 静子 89歳

母の胸父の背ありての卆寿かな

埼玉県 浅香 清 90歳

初日の出どすんと自動販売機

神奈川県 藤田 和夫 91歳

物干の片棒担ぐ百日紅

埼玉県 川嵜 い志 93歳

春近し身につけしものふと重く

千葉県 南條 勝子 96歳

枯菊の香り気高く焚かれけり

ブラジル 立石 松男 96歳

  • X